12.コスプレ道具☆製作記・鉄砲を作ってみる編.03

今回でやっと完成です

あとはもうほとんど色を塗るだけ

ですが、その前に

今回使用した薄い方のボードには
実は表面に一枚紙がついているのですが

こんな風に剥がれる面が一枚あります

これが塗料をはじいてしまうので

あらかじめ塗料が付く面を
すべて剥がしてしまいます

ちなみに「ジェッソ」のような上塗りするものがあれば
不要かもしれませんが
今回は低コスト&手早く仕上げようと思うので
チマチマと全面剥がしてしまいます

下準備は完了!後はほぼ塗るだけ

今回は使う色も2色くらいで済みそうなので
まずは面積が広くて薄い色のほうを
スプレーと筆でガシガシ塗ったくります

あ、こんな時のために
銃身は取り外せるように作ったので
外しておきますよ〜

大体こんな感じですかね

あとは黒い部分はやや細かいので
筆でベタベタ&チマチマと塗っていきます

大分それっぽくなってきましたよ

ストローの塗装が問題

ここまではボードと紙粘土なので
適当に塗ってもほぼ問題なく色がのってくれましたが、

ストローだけはプラスチックです

ご想像の通りツヤツヤのものは
そのままでは色がのりにくいです

そんな時は以前も使ったコレを

サーフェイサー!

銃身の色は黒なので
上から潰しても問題ないと思われるということで
気にせず使います

さらに前々回に
前から見たら銃身の厚みが足りないという問題があったので

ネジを埋め込んだときの要領で
口の部分を「グルーガン」で一度埋めてから
改めて穴を空けてそれっぽい厚みを出してみました

本来は接着剤としてのグルーガンですが
固まれば着色も造形もできるので
こんな使い方をしてみました

塗るときはそのまま持つと
私の手も真っ黒になっちゃうので
ネジにいれて、そこを100均の台に挟んで
ががっとスプレー!

こんな道具もあるんです!

あとはこのままお外で自然乾燥させます

ようやく完成!

最後に乾かし終わったパーツをすべて組み立て直して
ようやく完成です

全体はこんな感じになりました
銃身にも新しく穴を掘り開けたので
ペラペラ感は無くなりました
うしろはリングを埋めたので
カラビナなどで釣ることができるようになりました
(マントの裏なんかに隠して吊るしたらいかがでしょう?)

ほぼ100均の商品と
たったの2色の塗料しか使ってませんが
大分それなりに雰囲気がでたんじゃないでしょうか

…ちなみに数日後使用してみたら

割れちゃいました…(>人<;)

結論から言うと
「強度不足」でした
(盛った紙粘土が意外と重かったみたいです)

ですが今回はネジ止めで作っているので
壊れた部分を入れ替えるだけで修理ができそうです

ついでに材料も木材に変えておけば安心でしょう…

この真ん中の部分が木に置き換われば大丈夫そうです

でも木を切り出すのは時間がかかるので
今回はとりあえず応急処置として

中に1本竹ひごを入れてから
グルーガンで接着してしまいます

そんなワケで使用写真がこんな感じ

程よい衣装が間に合わなかったので
手元にある衣装で代用ですがこんな風になりました

(思ったより小さく作ってしまったカモ?)

ちゃんとココも「ぐいーっ!」と動きますよ

こんな感じに100均限定でも
ちょっとした小道具武器は
割と簡単にあっさりと作れるので
結構楽しかったりします

自分が好きなものを
自分なりに作れるので
ぜひチャレンジしてみてください♪