知内温泉 ユートピア 和楽園

知内温泉をご紹介(*’▽’)

12/25発売のAIR見てね(^^♪

北海道最古の温泉

北海道最古の知内温泉は「大野土佐日記」によれば元久2年(1205)、砂金を求める荒木大学の渡来に遡ると言われており、その歴史が極めて古いことを物語っています。
 当温泉は宝治元年(1247)七月二十五日薬師堂を建立したのが始まりとされています。最上徳内が標した「東蝦夷地道中記」に知内温泉の薬師堂の棟札には「施主、荒木大学湯主徳蔵応永11年(1404年)の銘があることを発見した」とあり、この時には温泉薬師堂が建立されていたことは明確です。
 寛文5年九代の城主松前志摩守高広公の奥方ご入湯に当たり福島村戸門治兵衛の先祖に仮屋造営を仰せ付けご入湯せり、とあります。
 宝永元年八月二十三日に湯倉神社の小祠を福島村の中島弥平治が之を建てて薬師如来(ヤクシニョライ)大貴命神(オオムツノカミ)、少彦名神(スクナヒコノカミ)の三柱を祭祠しました。薬師杉はその当時、奥方の御手植の杉で樹齢500年余り、幹の周囲は4メートルもありました。第二次大戦の際に献木し、その切り株は今も残っています。
 松前公はその後、湯守を置いて温泉の発展を図り、第二代湯守三重郎より第十一代八太郎に至っているのですが、これまでが知内温泉の祖先です。

料金

日帰り入浴

大人 460円

子供 330円

幼児 220円

日帰り入浴もオススメですよ(*’▽’)

歴史深い、知内温泉でゆったりとしてみては?

こんな時期だからこそ!1
テイクアウトもやっていますよ~(*’▽’)

※新型コロナウィルス対策につきましては、店舗ごとに行っていますので、来店の際に確認、指示に従うようにお願い致します。               営業時間や休みに関しましても、新型コロナウィルスの影響により、変更になる場合がありますので合わせてご確認お願い致します。

詳しい知内温泉の情報はコチラ